Contents
動画制作依頼ならTSUTA-WORLD
アニメ/実写 対応
お客様から次のようなお声をいただいています。
TSUTA-WORLDに「動画制作/動画広告」対応を依頼されたお客様の声
・伝わらなかった商材伝わるようになり、結果売上が増え顧客が倍になった。
・作ってもらった動画のおかげもあり問い合わせが増え、これ以上増えると対応できない状態になった。
・求人動画を作ってもらい、社内のサービスと雰囲気を理解している確度の高いエントリーが増えた。
(YOUTUBE)
動画サンプル:https://www.youtube.com/@tsutaworld733/videos
アニメーションの制作アプリとは?
アニメーション制作アプリとは、自分のスマホやパソコンでアニメーションを自分で作れるアプリです。種類も様々で、スマホで無料でできるようなものから、アニメーション制作会社がやるような本格的なものが作れるような有料のソフトまで多種多様なものがあります。
なかにはディズニーや東映、ワーナーブラザーズなどの世界の名だたる映画製作会社が使っているものも存在します。機能としては、文字を入れることから映像を重ねてなめらかに動かし、本格的なアニメーションを作ることが可能です。
本記事では無料で使えるアニメーション制作ソフトから、有料だけど高機能なものまで一挙にご紹介します。
無料のアニメーション制作ソフト3選
まずは無料の制作ソフトから紹介していきます。
Animation Desk
まず最初はAnimation Deskというソフトです。
こちらはスマホアプリも存在しており、無料で使えます。手書きアニメーションが作れるアプリで、一部有料機能もありますが、基本無料です。
アニメーションを作るのは素人には難しく、高いスキルが必要ですが、Animation Deskはそのハードルを取り除き、初心者でも取り組みやすい工夫がされています。
iMovie
iPhoneまたはMacのパソコンを使用される場合は、初期状態から内蔵されているiMovieが使えます。
画像を1コマずつ取り込んでつなげることでパラパラ漫画のような簡単なアニメーションを作れます。もともとは動画編集ソフトなので、BGMも載せられるし、映像のカットも自由自在。無料とは思えないクオリティです。
Windows ムービーメーカー
Windowsユーザーならムービーメーカーが使えます。
こちらもWindowsのパソコンに内蔵されているソフトなので、すぐに使うことができます。ムービーメーカーもアニメーション制作の基本的な機能が揃っており、iMovieと同じように簡単なアニメーションが作れます。
有料で高機能なアニメーション制作アプリ3選
次に、有料のソフトを紹介していきます。
Adobe After Effects
Adobeの出しているAdobe After Effectsというアニメーション制作ソフトは、白紙の状態から映像を作成したり、映像を加工したりできるソフトです。短くカットする場合など複雑で細かい設定が必要な映像を作るときに有効です。
一般的な動画編集ソフトは時間軸に沿って映像を並べて行きますが、Adobe After Effectsは素材の画像やテキストを上下のレイヤー(階層)に分けて重ねる作業に非常に向いているソフトになります。できることとしては、タイトルやテロップをアニメーション化させることや、ビデオや画像などに様々なエフェクトをかけることで思い描いたイメージの通りにさせることなどです。
単体で購入しようとすると月額2,480円(税別)です。またAdobeの提供するソフトなので、PhotoshopやPremire Proなどの他のAdobeのソフトと簡単に連携させて使うことも可能です。
Toon Boom Harmony
Toon Boom Harmonyは、カナダのアニメーションソフト会社Toon Boomが提供しているソフトで、2018年にベストアニメーションソフトにも選ばれたソフトです。東映アニメーションやユニバーサルなど日本や世界の名だたるアニメーション制作会社も導入している実績のあるソフトです。
機能も充実しており、Harmony一本でアニメ制作に必要なプロジェクトがすべて完成するようになっています。2Dデータと3Dデータを統合することができたり、スタイラスの性能は傾き検知や筆圧検知性能に優れており、業界最高クラスです。
Adobe Animate CC
Adobe Animate ccは、Adobe After Effectと同じように、Adobeの出しているアニメーション制作ソフトです。しかし、厳密には、After Effectとは用途が異なります。
After Effectは、出力にどれだけ時間がかかっても、ハイクオリティな動画を作り出すことを目的としているのに対し、Adobe Animateはブラウザの上でリアルタイムにイラストなどを描画して動かすのが基本機能のため、簡単なアニメーションしか使えません。つまり、クオリティの高いアニメーションを作る場合は、基本的な動きなどの骨組みをAdobe Animateで作り、After Effectでインパクトのある表現を追加するといったイメージです。
機能は違いますが、同じAdobeという会社が提供しているので、連携もスムーズにこなすことができ、扱いやすいソフトになっています。
まとめ
これまでアニメーション制作ソフト・アプリを紹介してきました。
世の中にはたくさんのアニメーション制作アプリが溢れているので、あなたに必要な機能を備えたアプリ・ソフトを選び、あなたの作りたいアニメーションを制作する手段として有効活用してください。