数値や文字を図やグラフィックなどに視覚化して、相手に直感的に情報を伝えることができるインフォグラフィックス動画。
この技法を使って、自社のサービス・商材を分かりやすく伝えようとする企業が増えています。
ただ、今よりもさらに自社サービスを消費者にアピールしたいと思っている担当者様のなかには、
- 良いインフォグラフィックス動画とは?
- 実際にどんなインフォグラフィックス動画を制作したらいいか?
と考えている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、商品やサービスのPR担当者に向けて
- 良いインフォグラフィックス動画の条件
- 「伝える」力を上手く利用したインフォグラフィック動画の事例
についてお伝えしていきます。
Contents
動画制作依頼ならTSUTA-WORLD
アニメ/実写 対応
お客様から次のようなお声をいただいています。
TSUTA-WORLDに「動画制作/動画広告」対応を依頼されたお客様の声
・伝わらなかった商材伝わるようになり、結果売上が増え顧客が倍になった。
・作ってもらった動画のおかげもあり問い合わせが増え、これ以上増えると対応できない状態になった。
・求人動画を作ってもらい、社内のサービスと雰囲気を理解している確度の高いエントリーが増えた。
(YOUTUBE)
動画サンプル:https://www.youtube.com/@tsutaworld733/videos
良いインフォグラフィックス動画の条件とは?
ではまず、良いインフォグラフィックス動画の条件を3つご紹介します!
データが整理されている
インフォグラフィックス動画は、データや情報の整理の仕方が大切です。
データが整理されていないと、ストーリー性を加えても、情報があちらこちらに飛んでしまい視聴者を混乱させてしまう事もあります。
言語が理解できない場合でも伝わる
インフォグラフィックを作るには、3つの柱が大切になります。
- 「解析」…膨大なデータから伝えたいものを選択し関連性を抽出すること
- 「デザイン」…抽出されたデータをわかりやすくするためにデザインすること
- 「編集」…データの見せ方。ストーリーを持たせてわかりやすくすること
上記の3つの要素が組み込まれたインフォグラフィックス動画は、言語が理解できない場合でもどんな内容の動画なのか理解できるのです。
日本語がわからない世界中の人にも、上記の3つの要素を上手く取り入れることで「伝えたいこと」を発信することが可能になります。細かいことが理解できない場合でも、「何を伝えたいのか」という要点が伝わるのです。
長すぎない
膨大なデータや情報を上手く抽出できないと、インフォグラフィックス動画が長くなってしまうことがあります。
どんなにわかりやすい動画でも、長すぎると視聴者が飽きてしまうのです。飽きてしまうということは、インフォグラフィックス動画の印象が薄れてしまいます。商品やサービスの魅力が伝わらないことになりかねません。
インフォグラフィックスの事例5つ
上記で説明した「良いインフォグラフィックス動画の条件」を上手く取り入れ制作された、インフォグラフィックスの事例を紹介します。
東京都:東京都下種同局について
難しい漢字がひらがな表記になっているので、子どもの社会科の学習としても使える工夫がされています。
文字で伝え理には膨大な情報量も、ポップでカラフルなイラストとBGMと共にテンポよく解説されています。視聴者を楽しませるようなアニメーション使いもポイントです。
Yahooo!JAPAN:ユーザーのデバイス利用についての説明
ユーザーが「あぁ、これ私のことだ」と共感できるような構成が視聴者を惹きつけるポイントとなっています。
様々な世代のユーザーがいることを前提に、文字を大きく表示し、効果音と共に分かりやすく伝えています。
大和工業グループ:会社紹介映像
動画冒頭でどんな企業なのかを理解できるので、視聴者はその知識や信頼を念頭に置いて続きのストーリーを見ることができます。使用する色を制限した、シンプルなセンスの良さも光っています。
大塚製薬:カロリーメイト
大塚製薬の「カロリーメイト」の動画は、インフォグラフィックスとしてもモーショングラフィックスとしても「手本」として紹介されることが多いです。
統一感のある色使い、視聴者を飽きさせない面白みのある動き、クイズを盛り込むなど、視聴者を惹きつける要素が詰まっています。
外環レポーターズ首都国道事務所:東京外かく環状道路の説明
インフォグラフィックスの代表的なものに「経路図」「地図」があります。こちらの動画は、地図を動画化したものです。
地図は情報が膨大で、細かくなれない人が見ると理解できません。土地勘のない人でも、しっかりと内容を理解できる、インフォグラフィックス動画の特徴を最大限活用されている動画といえるでしょう。
まとめ
インフォグラフィックス動画は、膨大なデータをいかに分かりやすく、視聴者がより深く理解できるように表現するかがポイントです。制作会社に発注する際や、個人で制作する際にぜひお役立てください。
インフォグラフィックス動画の発注を検討している場合は、インフォグラフィックス動画の制作実績がある動画制作会社へ相談・見積を依頼されることをお勧めします。