
スマートフォンの普及によって、どこにいても映像が簡単に観られるようになった現在、さまざまな企業が動画をインターネット上に上げ、ビジネスに活用しています。
そのなかでも特に多い動画が、『商品紹介動画』です。いったいどのような動画が商品紹介動画と言えるでしょうか。
この記事では、今後、商品紹介動画を作りたいと考えている企業の方に向けて、その事例を紹介します。
Contents
動画制作依頼ならTSUTA-WORLD
アニメ/実写 対応
お客様から次のようなお声をいただいています。
TSUTA-WORLDに「動画制作/動画広告」対応を依頼されたお客様の声
・伝わらなかった商材伝わるようになり、結果売上が増え顧客が倍になった。
・作ってもらった動画のおかげもあり問い合わせが増え、これ以上増えると対応できない状態になった。
・求人動画を作ってもらい、社内のサービスと雰囲気を理解している確度の高いエントリーが増えた。
(YOUTUBE)
動画サンプル:https://www.youtube.com/@tsutaworld733/videos
商品紹介動画とは?
『商品紹介動画』とは、その名の通り、商品を紹介するための動画のことです。
自社商品を宣伝するとき、カタログやパンフレットのような文字やイラストだけの場合よりも、動画になっていた方が抜群に宣伝効果が高いです。
動きがついていることで実際の使用感が見込み客に伝わり、記憶にも残りやすく、また多くの情報も伝えられます(ちなみに、動画の情報伝達力は文字情報の5000倍と言われています)。
以下のような場所で、日々商品紹介動画は配信されています。
- 動画投稿サイトやSNS
- ECサイト
- コーポレートサイト
- テレビCM
- 店頭POP
では、具体的にどんな商品紹介動画があるか、見てみましょう!
商品紹介動画を業界別に紹介
各業界別に、クオリティーや宣伝効果の高い商品紹介動画の事例を紹介します。
手法も紹介の仕方もさまざまなので、自社で作成する際に参考にしてみましょう。
消費財メーカーの商品紹介動画事例
株式会社ヤマサキ デジタルサイネージ用動画 ヘアケアシリーズ「La Sana(ラサーナ)」
ヘアケアシリーズ「La Sana(ラサーナ)」の商品紹介動画です。
4つの商品の使用方法をアニメーションとイラストを用いて紹介し、朝・夜のシチュエーション別にも紹介することで、違いをわかりやすく解説しています。
キュートな世界観で、お店に来た若い女性に観られることを意識しています。
化粧品メーカーの商品紹介動画事例
資生堂 「レフィル 数え歌篇」
資生堂は、環境に配慮してレフィル (つめかえ・つけかえ)商品の開発を進めていて、この商品紹介動画では、音楽にあわせて、資生堂が販売する700種類ものレフィルを、数え歌で紹介しています。
音に乗せてソフトに演出することで、消費者の購買意欲だけでなく、環境への関心提起にも成功しています。
家電メーカーの商品紹介動画事例
東芝タテ型洗濯乾燥機 AW-10SV5 「マジックドラム」篇
主に静止画とイラストを活用して作られたシンプルな商品紹介動画です。
購入決定権のある主婦に訴求できるよう、凝った作りにはせず、通販番組のように、製品の特徴をしっかり説明する作りになっています。
家具メーカーの商品紹介動画事例
カリモク家具 「カリモク60 Brand Movie」
学習机などでお馴染みの「カリモク家具」の、人気ある商品を再編成したブランド“カリモク60”を紹介する商品説明動画がこちらです。
音楽とともに、カリモクの工場を取り上げていて、カリモク家具の製造工程を中心に構成されています。消費者の好きな商品がどうやって作られているのか、その裏側を見せて訴求を行っています。
飲料・食品メーカーの商品紹介動画事例
マルコメ 料亭の味 無添加 母になれば篇
YouTube上で再生回数が150万回を超えている、ジブリアニメーションのようなタッチが魅力的な、ストーリー仕立ての商品紹介動画です。
直接的な商品の説明はしませんが、ドラマチックでオムニバスにもなっていて、ただ商品を説明するよりも、消費者に印象を与えることに成功しています。
格安の商品紹介動画作成サービスも登場
いくつかの商品紹介動画の事例を紹介しましたが、これらを観て、実際に「自社でも商品紹介動画を実際に作ってみたい!」と思われた方は、映像制作会社に実際に制作を依頼してみて、動画制作に挑戦しましょう。
ただし、商品紹介動画の制作には大きな制作コストがかかります。
動画の長さ、実写もしくはアニメーションか、有名人を起用するかどうかなど、さまざまな条件によって違うものの、少なくとも
最低30万から300万以上
はかかります。
「そんなに予算がない……」と、諦めるのはまだ早いです。
最近では、格安の商品動画作成サービスが登場しています。