オウンドメディアの5つのメリット|費用対効果は高くできます

近年、企業が自らブログやウェブサイトを運営して情報や広告を発信する『オウンドメディア』が増えています。

このオウンドメディア、運営していくと一体どんなメリットをもたらしてくれるのでしょうか?

この記事では、これからオウンドメディアを自社でも運営したいと考えている企業のみなさまに向けて、

  • オウンドメディアのメリット
  • オウンドメディアの費用対効果

を解説していきます。

売上と集客にお悩みの方は「TSUTA-MARKE」へ!

TSUTA-MARKE」は、説明用特化のアニメーション動画「TSUTA-WORLD」が運営している広告マーケティング資料ポータルサイトです。
「TSUTA-MARKE」では売上や集客でお悩みの方が、問題を解決できる企業様の資料を掲載しています。

資料の閲覧・ダウンロードは無料です。

まずは、無料会員登録をして課題解決のヒントとなる資料をぜひご覧ください。

\まずは会員登録/

また、「TSUTA-MARKE」では資料を掲載していただける企業様を募集しています。

  • 会員登録(無料
  • 資料掲載(無料
  • 初期費用(無料

TSUTA-MARKEでは、御社の商材を求めているユーザーを自動的にマッチングする「AIマッチング機能」により、良質なリードを獲得できます。
会員登録・資料掲載は無料なので、ぜひご登録下さい。

\会員登録・資料掲載は無料/

動画を使って売上が11倍になる手法」を解説


説明用・PR用の動画を検討されている方へ


オウンドメディアのメリット5つ

オウンドメディアのメリット5つ の画像

ブログ・キュレーションサイト・はたまたYouTubeチャンネルなど、オウンドメディアにはさまざまな形態があります。

オウンドメディアを運営していくと、企業は主に下記5点のメリットを得ることができます。
それぞれ詳しく解説していきます。

ブランディングに効果を発揮する

オウンドメディアはたくさんのコンテンツを並べることによって、そのコンテンツ群を読んだ(見た)人々に、企業に対して固有のイメージを抱かせることができます。

ある企業に対して特定のイメージを人々が勝手に抱く、いわゆる『ブランディング』ができるのです。

自社のファンができる

オウンドメディアの一番のメリットの1つに、自社へのファンが増えることが挙げられます。
オウンドメディアのブランディングに合致した人々は、そのオウンドメディアの日々の更新を心待ちにします。

彼らはいつしかオウンドメディアを通じて運営元の企業がリリースしている商品や企業自体のファンになってくれます。

配信・管理の自由度が高い

外部のウェブサイトに広告を出稿するときは、どうしても出稿先のウェブサイトの広告フォーマットに左右されてしまい、完全に自由なスタイルの広告を出稿することができません。
管理も出稿先に依存する形になってしまいます。

一方、オウンドメディアは自社が運用しているので、フォーマットは存在せず、どんな広告も載せることができます。
管理も自社で行うので、広告配信のあらゆる点で自由度が高くなります。

登録制にすれば顧客の情報を活用できる

オウンドメディアの中には有料課金制を取っているものもあります。
無料のオウンドメディアでも登録が必要なメディアもあります。

無料・有料を問わず登録制にすると、登録した顧客の情報を入手することができます。
その顧客がどんな職業で、どこに住んでいて、どんな記事(動画)に興味があるのかなどが見えてくるので、ビジネスを有益に進めることができるようになります。

広告費を削減できる

オウンドメディアは、コンテンツの更新・配信を本業の傍らで行うことができれば、かかる費用はサイト構築・維持費くらいなもので、広告費用を大幅に削減することができます。

コンテンツを数打っていくことで、ほぼ広告費をかけずに大きな宣伝ができます。


伝わる動画日本一の動画制作会社をお探しの方


オウンドメディアの費用対効果を上げるには

オウンドメディアの費用対効果を上げるには の画像

オウンドメディアの代表的なメリットについて解説しました。

メリットの中でオウンドメディアを運用すると広告費が削減できることも述べましたが、オウンドメディアはうまく活用すれば費用対効果が本当に限りなく高くなります。

ここからは、どうすればオウンドメディアの費用対効果を高くしていけるかを紹介していきます。

コンセプトを統一する

オウンドメディアのコンセプトは必ず統一しましょう。
コンセプトがコンテンツによって一貫していないと、サイトに訪れた人が何を読んでいいか(見ていいか)がわかりません。

コンセプトが統一されているオウンドメディアとは、例えば、下記のサイボウズ株式会社が運営している『サイボウズ式』が挙げられます。

サイボウズ式 の画像

『サイボウズ式』の一貫したコンセプトは「サイボウズの中でどんな人が働いているか」です。

一般的にIT企業は専門性が高くてとっつきにくいイメージがありますが、サイボウズ式で「人」を見せることで、サイボウズは多くの人に親近感を持ってもらうことに成功しています。

『サイボウズ式』に行く

質の高いコンテンツを作る

コンテンツの質はなにより大事です。

人々はオウンドメディアに有益な情報を求めてやってきます。
量を出していくことも大切ですが、閲覧しても大した情報を得られず、面白くないコンテンツばかりですと、かえって企業イメージが悪くなります。

量より質でもありませんが、量と同じくらい質を大事にし、サイトに訪れた人が「来てよかった!」と思えるようなコンテンツを制作しましょう。

長く運営する

オウンドメディアは運用を始めたらすぐに自社への問い合わせが増える、というものではありません。
そもそもGoogleの検索結果に表示されるまでにも時間がかかり、上位に表示されるまでには相当な時間がかかります。

オウンドメディアは、外部サイト広告のように自動的に不特定多数の目に入るものではありません。
何らかのきっかけによって人々が自ら辿り着くのを待つ必要があります。

問い合わせがなかなか来なくてもすぐに辞めず、年単位の長期的視野を持って地道に根気よく更新を続けましょう。

徐々にファンがついてページビュー数も増えていき、問い合わせの数も増えていきます。


説明用アニメ動画として日本一の会社はこちら


まとめ

オウンドメディアのメリットと費用対効果を上げる方法について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

オウンドメディア運営に何より大切なことは「自分たちを信じること」です。
数ヶ月運用しても効果が全く出ず、途中で心が折れてしまいそうになるかもしれません。

でも、自分たちを信じてサイトに訪れた人にとって有益で質の高いコンテンツを、出し続けていけば、いつか必ず大きな福音をもたらしてくれるでしょう。

売上と集客にお悩みの方は「TSUTA-MARKE」へ!

TSUTA-MARKE」は、説明用特化のアニメーション動画「TSUTA-WORLD」が運営している広告マーケティング資料ポータルサイトです。
「TSUTA-MARKE」では売上や集客でお悩みの方が、問題を解決できる企業様の資料を掲載しています。

資料の閲覧・ダウンロードは無料です。

まずは、無料会員登録をして課題解決のヒントとなる資料をぜひご覧ください。

\まずは会員登録/

また、「TSUTA-MARKE」では資料を掲載していただける企業様を募集しています。

  • 会員登録(無料
  • 資料掲載(無料
  • 初期費用(無料

TSUTA-MARKEでは、御社の商材を求めているユーザーを自動的にマッチングする「AIマッチング機能」により、良質なリードを獲得できます。
会員登録・資料掲載は無料なので、ぜひご登録下さい。

\会員登録・資料掲載は無料/

動画を使って売上が11倍になる手法」を解説