アーンドメディアは、オウンドメディアやペイドメディアと同じトリプルメディアに含まれています。
ただ、なかには
・アーンドメディアのメリットって何?
と思う方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、
・アーンドメディアのメリット
について紹介します。
アーンドメディアについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
売上と集客にお悩みの方は「TSUTA-MARKE」へ!
「TSUTA-MARKE」は、説明用特化のアニメーション動画「TSUTA-WORLD」が運営している広告マーケティング資料ポータルサイトです。
「TSUTA-MARKE」では売上や集客でお悩みの方が、問題を解決できる企業様の資料を掲載しています。
資料の閲覧・ダウンロードは無料です。
まずは、無料会員登録をして課題解決のヒントとなる資料をぜひご覧ください。
\まずは会員登録/
また、「TSUTA-MARKE」では資料を掲載していただける企業様を募集しています。
- 会員登録(無料)
- 資料掲載(無料)
- 初期費用(無料)
TSUTA-MARKEでは、御社の商材を求めているユーザーを自動的にマッチングする「AIマッチング機能」により、良質なリードを獲得できます。
会員登録・資料掲載は無料なので、ぜひご登録下さい。
\会員登録・資料掲載は無料/
\「動画を使って売上が11倍になる手法」を解説/
Contents
アーンドメディアの特徴
アーンドメディアの特徴としては、主に3つ挙げられます。
消費者が情報発信源
アーンドメディア最大の特徴といえるところとして、消費者が情報の発信源となることが挙げられます。
例えばオウンドメディアの場合、自社で情報を発信・管理します。
しかし、アーンドメディアの場合は消費者が情報の発信源となるため、自社でコントロールすることが非常に困難です。
なお、アーンドメディアに当てはまるメディアとしてはSNSや口コミサイトなどが挙げられます。
資産にはならない
アーンドメディアは、どれだけ情報が多くても自社の資産になることがほとんどありません。
そのため、ストック型のメディアを検討している方には向いていません。
もしストック型のメディアを持ちたいのであれば、アーンドメディアよりもオウンドメディアがおすすめです。
炎上する可能性がある
アーンドメディアで発信される内容次第では、炎上してしまう恐れがあります。
自社のミスを取り上げられて炎上してしまうこともありますが、場合によっては消費者の勘違いや偏った考えなどで炎上してしまうという恐れもあります。
もし炎上してしまうと、自社のイメージが大きく下がってしまうかもしれません。
その背景から、現在では風評被害や炎上投稿対策の専門家まで登場しています。
アーンドメディアの5つのメリット
上記を読むと、「アーンドメディアって本当に良いの?」と思うかもしれません。
確かにアーンドメディアは自社でほぼコントロールできないことや炎上する可能性があることなどの問題がありますが、以下のようなメリットもあります。
広告コストはあまりかからない
アーンドメディアは消費者が発信する情報で成り立つ存在であり、広告コストがあまりかかりません。
口コミが増えれば増えるほど。自社の商品やサービスへの注目が集まるようになり、購入してもらいやすくなるでしょう。
消費者のリアルな評価を知れる
内容がどんなものであれ、消費者が自社の製品やサービスに対して持つ素直な感想評価をチェックできます。
第三者の評価は、商品の改善やサービス開発につなげられるため、さらに消費者の満足を考えたものを提供できるようになるでしょう。
口コミ評価により信頼度が高まる
消費者の声でもある口コミは、商品やサービスの信頼度にもつながります。
もし口コミ評価が高ければ、信頼度が高いものとして購入してもらいやすくなるでしょう。
口コミ評価制度に関してはさまざまな分野で取り入れられており、特にAmazonや楽天市場などのECサイトや食べログといったレストラン予約サイトなどが有名です。
また、ボクシルSaaS(サース)のような法人向けの口コミ評価サイトも誕生しています。
双方向のコミュニケーションができる
新聞やテレビ、ラジオといった従来のメディアは、一方的に情報を伝えるだけでした。
しかし、アーンドメディアの場合は双方向のコミュニケーションができます。
事実、近年では消費者の感想に対して直接企業がメッセージを送るケースも増えています。
主な例としては、民泊サービスで有名なAirbnbやクラウドソーシングサイトのランサーズなど。
どちらもTwitterで自社のサービスに対するツイートを見つけ次第、その内容に関するメッセージを送っています。
バズると広告コストをかけずに認知度をあげられる
もし消費者の情報がバズれば、多くの人に知ってもらえます。
広告コストをかけずに認知度を挙げられるため、会社としては非常にありがたいことでしょう。
ただし、必ずしも良いこととは限りません。
急速に人気が出てしまうと、需要に対して供給が間に合わなくなってしまう恐れがあります。
そうなってしまうと、「商品が手に入らない」や「サービスをきちんと受けられなかった」などの不満が生まれてしまい、せっかくの人気が下がってしまうかもしれません。
アーンドメディアは消費者次第?
今回は、アーンドメディアの特徴やメリットを紹介しました。
消費者が情報の発信源となることから、どうしても消費者次第で商品やサービスの評価が変動してしまいます。
しかし、日頃から消費者のことを考えた商品・サービス開発を行っていれば、良い評価がもらえるかもしれません。
そのため、アーンドメディアを活用したいのであれば、消費者の声を汲み取りつつ、これまでよりも良い商品やサービス作りを目指していきましょう。
この記事が、アーンドメディアの特徴やメリットが知りたい方の参考資料となれば幸いです。
売上と集客にお悩みの方は「TSUTA-MARKE」へ!
「TSUTA-MARKE」は、説明用特化のアニメーション動画「TSUTA-WORLD」が運営している広告マーケティング資料ポータルサイトです。
「TSUTA-MARKE」では売上や集客でお悩みの方が、問題を解決できる企業様の資料を掲載しています。
資料の閲覧・ダウンロードは無料です。
まずは、無料会員登録をして課題解決のヒントとなる資料をぜひご覧ください。
\まずは会員登録/
また、「TSUTA-MARKE」では資料を掲載していただける企業様を募集しています。
- 会員登録(無料)
- 資料掲載(無料)
- 初期費用(無料)
TSUTA-MARKEでは、御社の商材を求めているユーザーを自動的にマッチングする「AIマッチング機能」により、良質なリードを獲得できます。
会員登録・資料掲載は無料なので、ぜひご登録下さい。
\会員登録・資料掲載は無料/
\「動画を使って売上が11倍になる手法」を解説/